コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和楽器研究会 はじめての三味線教室

  • [NEW!]おうちで三味線Online Lesson
  • 教室案内Info
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込みAppication
  • 生徒さんの声Review
  • よくあるご質問FAQ
  • 上達を目指す方へPrivate Lesson
  • 会員専用Member only
  • 法人案内Company info
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022

2006年8月

  1. HOME
  2. 2006年8月
2006年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 syami 三味線について

三味線と痛み

三味線を弾きはじめのころは、どうもいろいろなところが痛くなってきます。 どんなスポーツでも楽器でも、最初は無駄な力が入ってしまっているのが原因です。 左手を上げて、右手を下げるという姿勢のためか、肩凝りを訴える方が多いよ […]

2006年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 syami 三味線について

三味線で弾ける楽曲

子どもたちに三味線を触ってもらう機会がありますと、よく尋ねられるのが、 「三味線ってどういう音階なの?」 「三味線でどんな曲が弾けるの?」 という非常に素朴な質問です。 三味線は、フレットの存在しない楽器ですので、一番太 […]

2006年8月14日 / 最終更新日時 : 2006年8月14日 syami コンサート情報

【東京/新宿】日中友好の集い(舞踊と演奏)

■06/09/09(土) 呂遠作品による日中友好の集い 泉春霞氏(泉流日本舞踊家)と呂遠氏(作曲家)による日中文化交流の成果を東京にて上演します。 【演目】 ◎日本舞踊 長唄「七福神」 ・ヴァイオリン演奏「長城西望随想曲 […]

2006年8月13日 / 最終更新日時 : 2006年8月13日 syami 最新情報

福島の野地温泉

この週末に、地元の福島へ帰省して参りました。 同級生の七回忌と同窓会を兼ね、若くして事故で亡くなった同級生のご両親が経営する「野地温泉」に行きました。 福島市内には古くからの温泉地が多く、飯坂や土湯、高湯など、福島駅から […]

2006年8月2日 / 最終更新日時 : 2006年8月2日 syami コンサート情報

【東京/文京区】和楽器コンサート

■06/08/17(木) 親子で体験 和楽器へのいざない 和楽器オーケストラ「むつのを」(出演者総勢26名)による、親子で楽しめるコンサートです。第1部は、楽器の紹介と和楽器の体験コーナー。第2部は、身近で馴染みのある曲 […]

ご入会・お問合せ お気軽にどうぞ

メニュー

  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022
2006年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »
logo

和楽器同好会
はじめての三味線教室
恵比寿・代々木上原

Facebook

Facebook page

Copyright © 和楽器研究会 はじめての三味線教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022