五線譜で三味線6 私のお気に入り

久々の五線譜教材です。前回が2006年ですからずいぶんと間が空いてしまいました。
ジャンルとしては…映画音楽でしょうか。歯切れ良いリズムで三味線で弾きやすい曲です。
シ-ミ-シの本調子で、移調せずにそのまま弾いてみてください。
繰り返し1番カッコのレ#と、繰り返し2番カッコのララ#シドが、少し気を付けないといけません。
小十郎譜の場合は、6#=7♭ですので、そのように読み替えてみてください。
lesson06.gif
お出かけにはいい季節になってきました。JR東海のCMでも使われているこの曲を聴くと、遠出したくなります。

五線譜での三味線演奏について、ご自宅で専門家のレッスンを受けられる「おうちで三味線」をご用意しております。

五線譜で三味線6 私のお気に入り” に対して1件のコメントがあります。

  1. みー << 7月4日返信済み より:

    こんにちは。質問させてください。
    五線譜を文化譜に変換することについてなのですが、
    本調子の変換はなんとかできましたが
    二上り、三下りなどの曲の変換の仕方がよくわかりません。
    教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします(>人<;)
    >> みー様
    こちらに、五線譜と文化譜の対応表があります。
    ■三味線の楽譜について
    http://syami.sblo.jp/article/792589.html
    これは、Ⅰ-Ⅱ-Ⅲ弦を、シ-ミ-シにした場合(本調子)の対応表になりますので、
    【二上りの場合】
    Ⅱの弦の数字を右に2つずらして読み替えます。
    つまり、ファ#=0となります。
    【三下りの場合】
    Ⅲの弦の数字を、左に2つずらして読み替えます。
    つまり、ラ=0となります。
    是非とも、頑張ってチャレンジしてみてください。
    はじめての三味線教室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です