コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和楽器研究会 はじめての三味線教室

  • [NEW!]おうちで三味線Online Lesson
  • 教室案内Info
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込みAppication
  • 生徒さんの声Review
  • よくあるご質問FAQ
  • 上達を目指す方へPrivate Lesson
  • 会員専用Member only
  • 法人案内Company info
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2009年2月16日 / 最終更新日時 : 2009年2月16日 syami 最新情報

お弾き初め

本日、お弾き初めにご出演いただきました皆様、本当にありがとうございました。 皆さん、お忙しい中で貴重なお時間を割いていただき、このようにして非日常のひとときをお過ごしいただいたことは、本当に嬉しい限りです。 ここまで限ら […]

2008年7月5日 / 最終更新日時 : 2008年7月5日 syami 最新情報

ふくしまの方が暑い?

この週末は、福島での稽古日で、木曜日から福島に入っていました。 今日お昼の気温が、34℃。梅雨空の東京と比べると、こちらはもう盛夏といった感じです。 まだまだ福島教室は小規模なので、移動は可能な限り高速バスです。新幹線で […]

2008年6月20日 / 最終更新日時 : 2008年6月20日 syami 最新情報

福島市の飯坂温泉

今日は三味線の話題を少しはなれて雑記させていただきたいと思います。 私の実家でもある、福島の稽古場から車で15分、福島市街地からも飯坂電車で20分という、町中から近い所に飯坂温泉街があります。 今日は、その飯坂町の三味線 […]

2008年6月13日 / 最終更新日時 : 2008年6月13日 syami 最新情報

福島教室オープン

今日は、東北・福島教室のオープンで、これからお二人の方が早速体験レッスンにいらして下さいます。 こちらはまだ梅雨入りしていませんので、湿度も少なくカラリと晴れてとても気持ちのいい陽気です。 福島市というのはちょっと変わっ […]

2008年5月22日 / 最終更新日時 : 2008年5月22日 syami 最新情報

大正琴と三味線

はじめての三味線の代々木上原教室は、古賀政男記念博物館の裏手、上原小学校が会場となっています。 古賀政男が好んで用いたのが「大正琴」で、割と初心者でも早くメロディを弾くことができ、コンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 17
  • »
ご入会・お問合せ お気軽にどうぞ

メニュー

  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
logo

和楽器同好会
はじめての三味線教室
恵比寿・代々木上原

Facebook

Facebook page

Copyright © 和楽器研究会 はじめての三味線教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022