コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和楽器研究会 はじめての三味線教室

  • [NEW!]おうちで三味線Online Lesson
  • 教室案内Info
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込みAppication
  • 生徒さんの声Review
  • よくあるご質問FAQ
  • 上達を目指す方へPrivate Lesson
  • 会員専用Member only
  • 法人案内Company info
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022

2008年5月

  1. HOME
  2. 2008年5月
2008年5月22日 / 最終更新日時 : 2008年5月22日 syami 最新情報

大正琴と三味線

はじめての三味線の代々木上原教室は、古賀政男記念博物館の裏手、上原小学校が会場となっています。 古賀政男が好んで用いたのが「大正琴」で、割と初心者でも早くメロディを弾くことができ、コンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です […]

2008年5月20日 / 最終更新日時 : 2008年5月20日 syami コンサート情報

【6/7新宿】長唄 東音会

■2008/06/07(土)第二二九回 長唄東音会 日時:6月7日(土) 午後1時開演(午後12時30分開場) 会場:新宿御苑劇場(四谷区民センター9階・新宿御苑駅歩5分) 一、橋弁慶(東音西垣和彦・東音村尾愼三) 二、 […]

2008年5月15日 / 最終更新日時 : 2008年5月15日 syami 最新情報

三味線演奏の映像

もう丸2年も前の映像になりますが、2006年5月「長谷検校記念 くまもと全国邦楽コンクール」で優秀賞を受賞した際の、受賞者記念コンサートの時の映像です。 新緑の美しい5月の夕暮れ時に、熊本城の外れにある旧細川刑部邸で行わ […]

2008年5月5日 / 最終更新日時 : 2008年5月5日 syami 最新情報

飛行機と三味線

今日は、朝6時台の飛行機で広島に向かいます。 ゴールデンウイークも後半ですし、帰省客とは逆方向なのでそんなに混雑の心配はありませんが、それでも手荷物預けをしなくてもいいように、最小限の荷物で出発します。 三味線は、国内線 […]

2008年5月2日 / 最終更新日時 : 2008年5月2日 syami 最新情報

二胡の譜面と小十郎譜(2)

先程書いたブログの内容が、「よく分からないけど興味がある」というご意見をいただいたので、楽譜を載せることにしました。 ただし、二胡の楽譜を載せることはできませんので、五線譜に直しています。「賽馬」という曲の最初の30小節 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
ご入会・お問合せ お気軽にどうぞ

メニュー

  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022
2008年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »
logo

和楽器同好会
はじめての三味線教室
恵比寿・代々木上原

Facebook

Facebook page

Copyright © 和楽器研究会 はじめての三味線教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022