コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和楽器研究会 はじめての三味線教室

  • [NEW!]おうちで三味線Online Lesson
  • 教室案内Info
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込みAppication
  • 生徒さんの声Review
  • よくあるご質問FAQ
  • 上達を目指す方へPrivate Lesson
  • 会員専用Member only
  • 法人案内Company info
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022

2007年3月

  1. HOME
  2. 2007年3月
2007年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 syami 三味線について

三味線の糸のつけ方(根緒編)

※以前の記事の画像をより見やすく更新しました。(以前はピントが合っていない写真が多かったので) 今日は、三味線の糸のつけ方を、ご説明しようと思います。 三味線の糸をつける箇所は、胴側の根緒の部分と、糸巻きの部分と、2箇所 […]

2007年3月8日 / 最終更新日時 : 2007年3月8日 syami 三味線について

自習用の音源教材

昨日、桜の開花予想が発表になりましたね。東京は例年よりも10日ほど早く、18日の開花となるようです。前記事の通り、3月31日に上野の東京芸大奏楽堂にて出演しますが、残念ながら桜はもう見頃を過ぎているかもしれませんね。 さ […]

2007年3月2日 / 最終更新日時 : 2007年3月2日 syami コンサート情報

【東京/上野】第四回 和の会創作舞踊

■07/03/31(土) 第四回 和の会創作舞踊 終了しました。ご来場の皆様、ありがとうございました。 ・第一部 おどる童話劇「イソップを探せ!」 ・第二部 古典舞踊「和集扇色彩(よりつどうおうぎのいろどり)」  -賤の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
ご入会・お問合せ お気軽にどうぞ

メニュー

  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022
2007年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »
logo

和楽器同好会
はじめての三味線教室
恵比寿・代々木上原

Facebook

Facebook page

Copyright © 和楽器研究会 はじめての三味線教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • [NEW!]おうちで三味線
  • 教室案内
    • レッスン費用
    • レッスン内容
    • 教室アクセス
  • 入会お申込み
  • 生徒さんの声
  • よくあるご質問
  • 上達を目指す方へ
  • 会員専用
  • 法人案内
    • 三味線LAB 2021
    • 三味線LAB 2022